2月12日今日の学校給食
2020年2月12日 15時38分今日は、「伊予柑」をつけました。
甘味と酸味のバランスがよくみんなよく食べました。
今日は、「伊予柑」をつけました。
甘味と酸味のバランスがよくみんなよく食べました。
今日は、りんごジュースで「フルーツゼリー」を作りました。
今日は、「力うどん」でした。
おもちの入った油揚げを甘辛く炊いてうどんの上にのせました。
今日は、豆腐を入れた「松風焼き」を作りました。
ふんわりと焼きあがりました。
今日は、カルシウムの日で「ほうれんそうグラタン」を作りました。
寒い時期には牛乳を飲む量が少なくなる人がいます。
グラタンやシチューなど料理にも使って成長に必要なカルシウムをしっかりととりましょう。
今日は、「キムチチゲ」を作りました。
たっぷりの野菜もピリ辛味で食べやすかったようで、みんな残さず食べました。
今日は、今治市産お魚の日で「うるめいわしのかば焼き」を作りました。
図書委員会の児童が「おさかないちば」の読み聞かせもしてくれました。
2月も愛媛のかんきつが登場します。
今日は、1月生まれのお誕生日給食会でした。
今日は、「今治市産お魚の日」で今治の郷土料理『鯛めし』を作りました。
みんな残さず食べていました。