10月24日・25日の学校給食
2024年10月25日 12時43分24日
図書委員会さんによる「おとうふちゃん」のお話を聴きながら、「とうふのみそしる」を味わいました。
春巻きには、玉川産の「まこもたけ」を使いました。
25日
サラダには、愛媛県産のみかんを使ったジュレを入れました。
やさしい酸味と甘みを感じましたね!
24日
図書委員会さんによる「おとうふちゃん」のお話を聴きながら、「とうふのみそしる」を味わいました。
春巻きには、玉川産の「まこもたけ」を使いました。
25日
サラダには、愛媛県産のみかんを使ったジュレを入れました。
やさしい酸味と甘みを感じましたね!
FC今治とのコラボ給食でした。
今治市産の鶏肉、大豆、れんこん、しいたけ、米粉、豆乳を使ったシチューでした。
「まごはやさしい」の食べ物もたくさん入っていましたね。
「たこぺったん」は、東京の大田区の小学校の給食で誕生したメニューです。
たこ焼きをぺったんこにしたような料理です。
大好評でした!
18日
ジャムは、月に1回程度、出しています。
今月は、さつまいもを使って手作りのジャムにしました。
材料は、さつまいも、砂糖、水あめ、レモン、バターでした。
21日
塩分を控えるために、
豚汁は、煮干しと削り節でていねいに出汁をとりました。
れんこんなどの根菜がおいしい時期です。
今日のカレーは、「根菜カレー」でした。
ラッキーにんじんは、「くるま」でした。
各クラスの数人の児童のカレーに入っていましたよ!
今日10月16日は、国連が定めた「世界食料デー」です。
世界の食料問題について、ご家庭でも、話題にしてみては、いかがでしょうか。
11日
パンは、10月10日の「目の愛護デー」に合わせて、ブルーベリーパンでした。
10月12日は、「豆乳の日」です。
スープは、新居浜の郷土料理である「こくしょう」を豆乳を使ってアレンジしたものでした。
15日
里芋がおいしい時期です。
「里芋団子」は、里芋をおいしく食べられる料理です。
五目栗ごはんは、栗が入った季節の炊き込みごはんです。
和風ミートローフには、れんこんが入っていました。
季節の食材を味わうことができましたね!
毎月1回の「カルシウムの日」でした。
「ひじきのレモン酢あえ」で、成長期に必要なカルシウムを摂ることができました。
「鰯のアングレーズ」は、鰯をからっと揚げた後、ソースと炒ったパン粉、ごまをからめたものです。
旬の梨は、今治市産でした。
地元のものを味わうことができましたね。