令和7年度 (変更になることがあります。)

~6月行事予定~

本  校  行  事
1  
2 一円玉募金   内科検診4・5・6年(13:00~)
3 ハート相談
4

朝会(講話) 職員研修 委員会活動 立花安全パトロール

5

PTA総務部会 SSW来校 花の植替えwithコミュニティー⑤(6年生)

6 通学班長会 校納金引落日
7  
8  
9 プール開き
10 田植え出前授業⑤⑥5年 ハート相談
11 朝会(生徒指導) 人権の日 クラブ4  SSW来校
職員研修 立花安全パトロール PTA理事会
12 空調設備点検(四国ガス産業:午前中)
13 内科検診1・2・3年(13:00~保健室)
14  
15  
16 胸部検診(11:00~11:30)
17 避難訓練(地震)
18 朝会(表彰) 立花安全パトロール 全校5校時 ハート相談
19

SSW来校 眼科検診14:00~

20 校内安全点検
21  
22  
23 田植え⑤⑥5年
24 参観日 授業⑤ 親子活動(低)⑥ ハート相談
栄養教諭による食に関する公開授業⑤(1-2)
25 全校5校時 朝)仲よし集会
パトロールなし
26 SSW来校 田植え予備日
27 耳鼻科検診(13:30~)
28  
29  
30  

~5月行事予定~

1 1年生を迎える集会⑤
PTA総務部会   SSW来校
2 学校検診(8:30~11:30)
3 憲法記念日
4 みどりの日
5 こどもの日
6 振替休日
7 朝会(講話) 委員会活動⑥ 職員研修 立花安全パトロール  PTA理事会
8 職員作業(掲示物撤去・テント張り)
胃検診(吹揚小)  SSW来校
9 朝会(青少年赤十字登録式)
通学班長会 色覚検査(4年希望者)
10
11 人権の日
12 一円玉募金 運動会係会⑥ 
13 ハート相談
14 朝会(生徒指導) クラブ活動2 立花安全パトロール  運動会全校練習
15 運動会予行演習 職員会 
SSW来校
16 運動会予行予備日
校納金引落日
17
18
19 運動会係会⑥
20 安全点検 ハート相談 SSW
21 朝読書 職員会
代表委員会  PTA安全パトロール
22 尿検査
23 運動会準備⑤⑥(6年生)
24 バリシップ2025(一般公開日)
25 運動会
26 繰替休業日
27 給食なし(弁当) ハート相談
28 朝会(表彰) 職員会
立花安全パトロール クラブ③
29 プール清掃⑤⑥雨天5/30
職員作業(放課後)  SSW来校
30 不審者対応訓練

~4月行事予定~

  8 新任式・始業式(8:00~) 入学式(10:00~)
児童生徒をまもり育てる日
  9 学団会 給食開始(2~6年生)
朝読書 委員会⑥ パトなし 
PTA理事会(職員紹介19:00~ 体育館) 
身体計測・視力測定(6年生)
  10 身体計測・視力測定(5年生)
相撲部(16:00~17:00)
  11 人権の日 相撲部(16:00~17:00)
身体計測・視力測定(4年生)
通学班長会
  12  
  13  
  14 登校指導①
身体計測・視力測定(3年生)
  15 登校指導②  身体計測・視力測定(2年生)
相撲部(16:00~17:00)
  16 登校指導③ 朝会(生徒指導) 1年生給食開始
クラブ①(計画) PTA安全パト
身体計測・視力測定(1年生)
  17 全国学力・学習状況調査(6年生・国・算・理)
相撲部(16:00~17:00)
聴力検査(5年生)
  18 食育の日 相撲部壮行会(朝)
聴力検査(3年生) 安全点検 
相撲部(16:00~17:00)
  19  
  20  
  21 参観日(PTA総会②参観授業③学級PTA④)
挨拶・交通安全の日  
校納金引落日
  22 避難訓練(火災) 相撲部(16:00~17:00) 
聴力検査(2年生)
  23 今治市相撲大会(吹揚小)
全校5校時 立花安全パトロール
聴力検査(1年生)
  24 相撲大会予備日 
  25 個人懇談会1234地区
集団下校(12:50~)
  26  
  27  
  28 個人懇談会5678地区 集団下校(12:50~)
  29 昭和の日
  30 遠足(弁当)  ※予備日なし