給食室だより

2月5日の学校給食

2025年2月5日 12時58分

0205

今日から、しばらくの間、牛乳に、とべ動物園の動物がプリントされます。

寒いので、冷たい牛乳が飲みづらい時期ですが、

牛乳で、成長期に必要な栄養素であるカルシウムをしっかり摂りましょう!

2月4日の学校給食

2025年2月4日 13時07分

IMG_2536

今日も厳しい寒さです。

栄養満点の給食を食べて、心も体もぽかぽかになってほしいです!

1月31日・2月3日の学校給食

2025年1月31日 13時04分

1月31日0131

旬のブロッコリーを優しい味のクリーム煮で味わいました。

来週から2月になります。

寒さがまだ続きそうですが、給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょう!

2月3日

0203

節分の献立でした!

楽しく健康に過ごせますように…

1月30日の学校給食

2025年1月30日 12時58分

0130

FC今治とのコラボ給食でした!

和歌山県出身の梅木選手は、子どもの頃、給食の「くじらの唐揚げ」が大好きだったそうです。

今日は、「くじらのオーロラソース」を味わいました。

1月29日の学校給食

2025年1月29日 13時07分

0129

ジャムは、今治市産のいちごで作ったジャムでした!

今治市産をアピールするデザインは、今治市の児童から募集したものです。

0129ジャム

1月28日の学校給食

2025年1月28日 13時04分

0128

今治産の天然真鯛を使った鯛めしでした!

厳しい寒さが続いています。

みなさんに、心も体も温まるような給食を提供できるよう、調理員さんたちは頑張っています!

1月27日の学校給食

2025年1月27日 12時27分

0127

「鶏肉のみかん風味焼き」は、今治市産の鶏肉に、今治市産のみかんで作ったみかんジャム、みかんジュースをのせて、オーブンでこんがりと焼きました!

献立表にレシピを掲載しています。

1月24日の学校給食

2025年1月24日 13時00分

0124

1月24日から30日は、「全国学校給食週間」です。

保護者の皆様の学校給食の思い出をお子さんに話してみてはいかがでしょうか。

1月23日の学校給食

2025年1月23日 12時39分

0123

「i,i,imabari!ブランド給食」として、今治市産の食材を使た「みかんピラフ」でした。

大三島産のみかんで作られたみかんジュースで炊飯し、今治市産の干ししいたけ、鶏肉、ブロッコリーなどを炒めたものと混ぜました。

給食だより1月号でレシピを紹介しています。

1月22日の学校給食

2025年1月22日 12時58分

0122

毎月1回ある「ピースの日」で、サラダに大豆が入っていました。

IMG_2460