掲示板

今月の保健だよりは、「夏休みを健康に過ごしましょう」「1学期身体計測 立花小平均・全国平均」を掲載しています。また、児童の健康診断に関するお知らせもしています。併せて本日、受診が必要な児童に治療勧告書を配布しています。夏休みを利用して専門医に診てもらってください。

 

今日の午前中は、心電図検査(1年生)、小児生活習慣病予防健診(4年生)がありました。検査会場の保健室、ふれあいの部屋が密閉・密集・密接にならないよう、しっかりソーシャルディスタンスを意識して健康診断を受けました。健診に対して緊張気味の様子でしたが、おしゃべりをしたり、泣き叫んだりすることなく、とても静かに受ける様子に、検査機関の方たちも褒めてくださいました。

 

今月の保健だよりは、「1学期中の保健行事」「熱中症対策について」を掲載しています。家族でご覧になって、熱中症対策について確認し合うきっかけにしていただけらと思います。

健康診断の日程について 2020-06-15 [tachi27]

毎年6月30日までに行う健康診断ですが、保健だより等でお知らせしたとおり、今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため延期や未定の検診があります。検診の際は、消毒やソーシャルディスタンスに十分配慮しながら実施をしています。

今後の健康診断(6/15現在)についてご確認ください。来週は尿検査予備日【6/24(水)】、1・4年生と抽出者の眼科検診【6/25(木)】、5年生と抽出者の耳鼻科検診【6/26(金)】を予定しています。健康診断はお子様の健康状態を把握する大切な検診です。ご協力よろしくお願いいたします。

保健委員会から全校のみなさんへお願いする今月の目標は「30秒以上手洗いをきちんとしよう」になりました。感染症対策の基本は、「手をしっかりとこまめに洗う」ことです。

今日の委員会活動で、校内全ての手洗い場に「正しい手の洗い方」のポスターを保健委員会で貼りました。また、スポンジを使ってハンドソープ容器を清潔にする作業も行いました。

今月の保健だよりは、「ストレス解消(元気になる)方法を見つけよう」「新型コロナウイルス感染症対策に関する用語を知ろう」について掲載しています。家族でご覧になって、感染症予防について確認し合うきっかけにしていただけらと思います。

新型コロナウイルス感染症の予防策として、3密を避けるだけでなく、規則正しい生活、不要不急の外出を控える、マスク着用のほか、「正しい手洗い」が効果的といわれます。流水と石けんで正しい手洗い方法を立花っ子にマスターしてもらうために、保健室前に立体的な「正しい手洗い方法」を掲示しました。

1.手のひら 2. 手の甲 3. 指先 4. 指の間 5. 親指 6. 手首 
以上6か所をそれぞれ5秒間ずつ、約30秒間(5秒×6=30秒)かけて洗いましょう。全校児童みんなで「正しい手洗い」を行い、健やかな毎日を過ごしましょう。

掲示物を見た6年生は興味津々で「わかりやすいけど、この手は何でできてるの?」「夜にこの手を見たら怖いかも」といろいろなツッコミを入れてくれました。


 

 

1学期健康診断カレンダー 2020-05-12 [tachi27]

保健室前に1学期健康診断カレンダーを掲示しました。

休校の関係で日程変更や延期が重なりましたが、5/12現在の予定です。

内科検診(全員)・尿検査(全員)・心電図検査(1年生)・小児生活習慣病予防検診(4年生)については未定ですが、日程が決まりしだい、お知らせいたします。

 

 

 

 

 

 

今月の保健だよりは、健康診断日程のお知らせ新型コロナウイルス感染症対策について掲載しています。

家族でご覧になって、感染症予防について確認し合うきっかけにしていただけらと思います。

健康診断の日程は、今後の状況によって変更になる場合もあります。ご了承ください。

 

COVID19対応