授業の様子
2025年9月19日 19時01分2年生は、算数の学習帳を使って、たし算のひっ算の学習をしていました。
電子黒板を使って、答えを確かめたり、先生の出す発展問題に挑戦しました。
隣のクラスでは、生活科の校区探検の下調べをしていました。
グループで話し合い、校区の地図に知っている店を書き込んでいきました。
その後、クラス全体で発表し合い、校区地図をより詳しく仕上げていきました。
4年生は、外国語活動で楽しんでいました。
ALTの話す文房具の英単語と同じカードを自分の机の上から選びます。
問題が進むにつれ、1回に言われる文房具の英単語が増えていきます。
最後に、5つ連続で言われた英単語のカードを言われた順番に並べるのは大人でも難しかったです。しっかり盛り上がっていました。