立花小学校・立花幼稚園・鳥生保育所合同垂直避難訓練
2025年10月20日 19時08分本日、10:25から、立花小学校・立花幼稚園・鳥生保育所が合同で垂直避難訓練を実施しました。
本校は、南海トラフ大地震の際の予想津波深度が10m未満と想定されています。
本校の地盤は、6mで、校舎が1階あたり3mの高さがあるので、6m+3m+3m=12mで、
3階まで避難すれば、津波の被害に合わないことになります。
近隣に高地がない立花校区で最も安全な避難場所が校舎の3階となります。
立花幼稚園、鳥生保育所の園児が集合しました。
その間に、本校では、シェイクアウト訓練を行います。1・3年生の様子ですが、みんな黙って5秒以内に机の下に身を隠せました。
その後、緊急津波警報が発令した想定で、2階の教室の学年は、3階の教室に避難します。
その間に、立花幼稚園、鳥生保育所の園児が3階に上がるお手伝いを6年生が手を引いて行います。
今年度4回目となる避難訓練。特に今回は、園児さんと一緒の避難でしたが、誰一人口を開けることがなく、
大変立派な訓練となりました。